2010年10月18日
野菜が高いぞ
野菜の値上がり攻勢が続いてます。
ほくろがじわじわ増えるみたいで嫌ですね。
いつになったら安くなってくれるんでしょうね。
キャベツも白菜も
半分か4分の1で売ってて当たり前です。
大根も半分で売られてます。
ナスも一袋3個しか入ってないので
1回買ったらすぐ使い終えて、
あ~やっぱり高かったな と気が付きます。
夏の猛暑は随分前に終わったのに
どうしていつまでもこんなことが続くんでしょうね。
ほくろでも家でもできるほくろ対策があるぐらいなのに、
何か対策はないんでしょうか?
いくら野菜をたくさん食べなさいなんていわれても
これだと、お肉を買って食べてた方が
ずっと安くつきそうなくらいですよね。
フレーム栽培なんて、もう天候が回復しているから
普段道理に作れそうな気がしますけど
どうなんでしょうか?
それか、ほくろの毛みたいに知らないうちに、
どっかに生えてたりしないんですかね。
まさか、何もかも値上がりしてるからって
本当は出来がいいのに
便乗値上げしてる野菜なんてないでしょうね。
あったら怒っちゃいますよ。
見た目は多少悪くても
出荷してくれればいいのになあと思います。
野菜の値段って上げ下げが激しいので
作ってる農家の人も大変でしょうね。
来月あたり、普通の値段に戻ってくれるといいですね。
メモ
足の裏のほくろ | ほくろの手入れ | ほくろ除去後
ほくろがじわじわ増えるみたいで嫌ですね。
いつになったら安くなってくれるんでしょうね。
キャベツも白菜も
半分か4分の1で売ってて当たり前です。
大根も半分で売られてます。
ナスも一袋3個しか入ってないので
1回買ったらすぐ使い終えて、
あ~やっぱり高かったな と気が付きます。
夏の猛暑は随分前に終わったのに
どうしていつまでもこんなことが続くんでしょうね。
ほくろでも家でもできるほくろ対策があるぐらいなのに、
何か対策はないんでしょうか?
いくら野菜をたくさん食べなさいなんていわれても
これだと、お肉を買って食べてた方が
ずっと安くつきそうなくらいですよね。
フレーム栽培なんて、もう天候が回復しているから
普段道理に作れそうな気がしますけど
どうなんでしょうか?
それか、ほくろの毛みたいに知らないうちに、
どっかに生えてたりしないんですかね。
まさか、何もかも値上がりしてるからって
本当は出来がいいのに
便乗値上げしてる野菜なんてないでしょうね。
あったら怒っちゃいますよ。
見た目は多少悪くても
出荷してくれればいいのになあと思います。
野菜の値段って上げ下げが激しいので
作ってる農家の人も大変でしょうね。
来月あたり、普通の値段に戻ってくれるといいですね。
メモ
足の裏のほくろ | ほくろの手入れ | ほくろ除去後
Posted by ほっちきす at 21:00│Comments(0)