2010年10月18日

三冠馬

競馬 時々テレビでチャンネルを合わせることがあります。

いえ 馬券を買ったりしないんですけど
やっぱり 優秀な競走馬が世の中に登場すると
人間にスターがいるように
馬も 何年か何十年に一度
大スターが現れるんだな と思います。
ほくろ除去においても、炭酸ガスレーザー
それに当たるんですかね。

最近は、そういう大スターという名にふさわしい馬は
そうそう現れませんね。

でも、牝馬が活躍したりすると、
やっぱり、頑張れ~と応援したくなります。

昨日はアパパネという牝馬が
三冠を達成したそうです。
ほくろ切除縫合法などでほくろ除去が成功したぐらい
おめでたいですね。

やった~

牝馬って、調教しにくいとか
競争心がないとか言われることがありますけど
頑張ってるんですね。
こういうのをみると、家庭でできるほくろ除去など、
何でもいいので頑張らないとって気持ちになります。

人間だったら女性の方が平均身長が低いですけど
馬も牝馬と牡馬では体格に差があるものなんでしょうか?

競馬を直接みたり馬券を買うことはないけど
素晴らしい素質を持った馬がターフを駆け抜ける姿は
やはりいいものですね。

今の季節は、すでに来年のダービーに出場する馬が
調教を受けているのでしょうね。

1世紀に一度というくらいの名馬が走る姿を見てみたいものです。

備忘録
ほくろに効くレシピ | ほくろの日焼け止め | 病院のほくろ除去


Posted by ほっちきす at 21:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。