2010年10月18日

羽田空港に行きたい

羽田空港の国際ターミナルがオープンしたのでワクワクしてます。
これでほくろとメラノーマの関係のようになりましたね。
似ているけど、全然違うものになりましたから。

今まで、あの遠い遠い成田まで
京浜急行やJRやリムジンバスや
いろいろ使いましたね~

飛行機に乗り遅れそうなので
タクシーを飛ばしたこともありました。
高かった~(泣)
知らないけど、ほくろ除去の値段ぐらい?

どんなに輸送手段が整っても
成田が都心から遠いというのは変わらない気がします。

外国人も国際空港で日本の玄関といいながら
都心から遠く離れたところに到着して
ほくろとメラノーマの違いを知ったときのように
ビックリするそうです。

羽田空港に国際便がどんどん離発着するようになったら
随分羽田のイメージも変わるでしょうね。

いままでは、新幹線より安いから、というような理由で
下駄ばき感覚で国内線を利用する人が
圧倒的に多かったように思えます。

これからは、どんどん主要海外路線が就航してほしいですね。

パリ=東京 とかニューヨーク=東京とか。

お土産もじっくり選べそうなショップが、海外線就航と同時にオープンするそうなので嬉しいですね。

羽田の国際ターミナルは、
日本の空の旅を劇的に変えることになりそうです。

キーワード
ほくろ除去の跡 | ほくろとメラノーマの治療 | ほくろのかゆみ


Posted by ほっちきす at 23:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。