スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年10月12日

電子たばこは本物そっくり

電子たばこ、知ってますか?
喫煙家なら、10月から煙草が大幅値上げになって、
おこづかいに影響が出たりして大変ですよね。
結婚じゃないですけど、お金が結構かかりますから。

電子たばこは、水蒸気の煙がでて、煙草を吸ってるような気分になれるんですよ。

友人の喫煙家が、煙草の値上げに悲鳴をあげて、
煙草の本数を減らして、電子煙草愛用中です。

水蒸気を出すのには電気の力を使います。
その電力は、パソコンのUSBポートから充電するんんですよ。
結婚など、過去のことから考えると、すごい発展したなぁと思います。

それにしても、煙草とUSB電源、なんだか意外な組み合わせですね。

電子煙草を吸ってるところは、普通の煙草とそっくり。
煙ではなくて水蒸気だけど、ちょっと離れてみると
本当に煙が出てるみたいです。
もちろん煙くさくはありません。
ちょっとあま~いにおいが漂います。

最初に買う時は2000円から3000円くらいするけど、
結婚している人にも一人の人にもいいみたいですよ。
かなり長いこと充電を繰り返しながら使えるようなので。
だから、とても経済的だと言うことです。
もちろん体の為にもいいですね。

でも、路上喫煙が禁止されてるところで
電子煙草を吸いながら歩いていて注意されたらどうするんでしょうね。
まぎらわしいような気もします。

キーワード
結婚の家事育児 | 違う結婚  


Posted by ほっちきす at 11:43Comments(0)